ライフスタイルに合ったヘアを創る、横須賀のフリーランス美容師 aseiです^^ こちらも合わせてどうぞ☻



さて、2週前にも行ってまいりました大阪に再び飛びました✈️
前回の大阪来訪の様子はこちらのブログで↓↓↓

今回は、全国各地から総勢200名近い美容師の方々が一堂に集まる縮毛矯正のセミナーに参加するため、高校の同級生で美容師やってる友人を誘って行ってきました!
先生方々
左の2名がアルカリ矯正の匠、右の2名が酸性矯正の匠、真ん中の方はケミカルのスペシャリスト
様々な知識と独自の理論を持つ先生達が2名のモデルさんをそれぞれ全く違うアプローチで縮毛矯正していく珍しいセミナー。
受講している美容師さんたちも各地から集まった各分野で活躍されている美容師さん達

みんな真剣です。
そんな中見つけたのが、、、
あれ??この人は!!!
男前過ぎてヤバイ男が大阪に乗り込んできてた🙈💕 pic.twitter.com/cwfQbqmMRZ
— 上原聡良 【うえぽん】《Lyrae~リラエ~代表》大阪 西梅田 堂島 (@AKIRAX33) October 7, 2019
2週前のBeautyworld Japan West 2019 でもお会いした上原さん!
やはり西の縮毛矯正の匠は勉強を惜しまないようです。
そしてこの日、上原さんとの縮毛矯正談義をできたことも大阪に来て良かったと思える大きな一因でした🤝
さてさて、肝心のセミナーのモデルさんはこんな感じ↓↓↓
実際に髪の毛を触ってみましたが、これは、、、。
という感じにダメージが強く難しそうなモデルさんでした
もう一名は一般的な癖毛の方↓↓↓
それぞれ、異なる薬剤と工程で縮毛矯正をしていきます
フムフム、、、そういうやり方もあるのか。
など感心しながらみんな食い入るように技術を見ています
僕にとっても初めて見る薬剤などもあり、勉強になりました
そして、詳細な施術内容はとても難しいのでいきなり仕上がりがこちら!!
↓↓↓
それぞれBforeのような癖は残っていなくて、ちゃんとストレートになっていました!
知らない薬剤、工程、トリートメントなどを使った施術でこういう仕上がりになるのかー!と感心しながら、僕ならここはこうしたなーとか、こっちの方がもう少し綺麗になったかな?とか色々シミュレーションするのも楽しくて、とても有意義なセミナーでした✨
その後は座学。
化学的に毛髪の形状を変化させるメカニズムなどをケミカルのスペシャリストから学びます
難しい、、、
前の人なんかずっとインスタ見てるw
僕が知っていたケミカル知識より多くのことを学ぶことができて、目から鱗の連続でした👀
今回、また営業をお休みして大阪までセミナー出張しましたが、得たものは大きく、今までの自分の縮毛矯正の理論とはまた別の角度で見直すことができて更に深く理解できたので、明日から担当させていただくお客様には、更にレベルアップした技術の提供をお約束します💪!
来週は山口県が産んだ縮毛矯正の神様Gioさんが東京で行うセミナーにも参加するので今から楽しみ☻!
最後に、神戸空港経由で大阪から帰ったので、三ノ宮で明石焼きを友人と食べました😋
たこ焼きとは全然違うので、食べたことない方は是非ご賞味ください!
ちなみに、僕は2週前の大阪来訪時も一人で食べにきたくらい好きです。笑
それでは〜☻